2018.10/09
ESD
5年 稲刈り
5年生、今日は稲刈りをしました。
黄金色に色づいた稲を、鎌で刈っていきます。
下から上に引き上げるようなイメージで、ギコギコとかまを動かします。「結構かたいな。でもがんばるぞ。」
刈り終えた稲を束ねて、紐でまとめました。
次に、束ねた稲を順に干していきます。
これからしばらく天日干しにし、もみが乾いたら次は脱穀です。
お米になるにはもうしばらくかかりますね。
新米が出来たら、3学期の家庭科の時間にいただく予定です。今から楽しみですね!
奈良 人と自然の会の皆さん、お世話になりありがとうございました。