2019.04/18
ESD
【理科グループ】畑作りとティアラの引越し
2時間続きのグループの時間なので、グループ園を耕しました。
昨年との連作を避けるため、3、4年生の畑と理科グループの畑を入れ替えました。
とても長い根っこに苦戦していました。
虫の幼虫もたくさん出てきたね。これは2年生にプレゼントかな。
苦土石灰を混ぜて土作りをし、次回のサツマイモの苗を植える準備ができました。
ベコニアとトレニアを植えたので、畑が明るくなりました。
そしてもうひとつ、ティアラの引越しをしました。
昨年の11月に病気が見つかって、職員室で冬を過ごしたティアラですが、ずいぶん元気になりました。
残念ながら首は曲がったままですが、広いお家に戻って
早速動き回ってました。
エサもしっかり食べ、水の場所も覚えたようです。
でも、しばらく動くとケージの中に。やはりその方が落ち着くのかな。焦らず慣れていこうね。
理科グループさん、ご苦労さまでした。明日からまたお世話をよろしくね。