学校法人 奈良育英学園 奈良育英グローバル小学校

MENU

2019.12/19

ESD

2年生 アドバンス 冬を楽しもう

もうすぐ冬休み、寒くなっても元気に外遊びをする2年生は、冬の楽しみ方を研究してます!

1つ目は枯れ枝を使ったアート。校庭のヒイラギナンテンやツゲの実、松葉も上手に使っていました。

動物ができると、横に乗り物も作ってお話しができそうです。

枯れ枝はパチンコにもなりました。秋のフェスティバル用に集めたドングリを玉にして飛ばします。

狙いを定めて…だんだん上手になって、パチン!といい音がしてました。

 

2つ目はヒバの葉を使ったリース作り。

校庭の落葉樹と常緑樹を探しに行って、ヒバの葉を集めてきました。新聞紙に挟んで押し葉にして使いました。

 

3つ目はみかんアート🍊

みかんの皮は簡単にむけるけど、その分慎重にむかないと余計な所まで切れてしまいます。

目や鼻をマジックペンでかき入れると…かわいいクマやライオンになりました。

みんなで手分けして「みかん動物園」が出来上がりました。

まだ松葉を使ったアートや遊びも考えているようです。

冬って楽しいね。