学校法人 奈良育英学園 奈良育英グローバル小学校

MENU

2017.09/23

育英っ子ブログ

秋の大運動会

日差しの和らいだ過ごしやすい気候の中、秋の大運動会が開催されました。

運動会のめあては「全力運動会」です。全力で頑張って全力で応援します。

子ども達の表情から、熱い気持ちが伝わってきます。

つなひきです。「よーいしょ!」掛け声に合わせて、力強く綱を引き合う高学年。

腰を低く、引っ張れ引っ張れ!!

1.2.3年生の「まわれまわれ」は、1.2.3年生の3人でコーンのまわりをぐるぐるまわりました。

走って跳んでしゃがんでのパフォーマンスに目が離せませんでした。

4.5.6年生の「騎馬戦」です。騎馬を作って、相手の帽子をねらいます。

後ろから忍び寄る騎馬に気を付けて!

各学年の競技も見どころが満載でした。

3年生のダブルオースリー では、たくさんのミッションを2人ペアで力を合わせて進みました。

2年生のフィッシングランです。くじで引いた海の生き物をさおで釣って慎重に運びました。

1年生 アンパーンチは、かごの中から選んだパズルをパネルに貼ります。

かわいい絵が出来てきましたね。

どの学年も工夫された競技で、白熱していました。

1.2年生のリズム「パノラマ」は、 関ジャニ∞の曲に合わせて心をひとつにして踊りました。

練習の時からノリノリだった1.2年生。キレの良い、かっこいいダンスを見せてくれました!

5.6年生の組立て体操は、クラシックの名曲の数々をアレンジした音楽にのっての演技でした。

今日まで、力と心を合わせて努力してきた5.6年生。素晴らしい演技でした!!

4.5.6年生のマーチングは、「ゆかいに歩けば」「明日はきっといい日になる」「恋」

生演奏をしながらのパフォーマンスでした。明るくポップな曲を、表情豊かに演じてくれました。

たくさんの熱い声援を受けて走った紅白対抗リレー。

1年生から6年生のリレー選手がバトンをつなぎました。

今年度の結果です。

 なかよし対抗リレーの部  優勝  放送グループ

 競技の部  優勝  赤組

 応援の部  優勝  白組

保護者の皆様、温かいご声援をありがとうございました。

また片付けにもご協力いただき、ありがとうございました。