2018.02/28
育英っ子ブログ
身の回りをきれいにしよう 5年生 家庭科
「物を生かして住みやすく」を実践する為に、日頃のそうじ時間では行き届かない所を、グループごとに考えて、家庭科の時間にそうじしました。
不織布研磨剤のスポンジを割り箸につけて、簡単なおそうじグッズを作りました。サッシの溝のホコリがきれいに取れて、気持ちいい!
「ここは綿ぼこりがすごいよ。」
「パソコン室の窓を開けたのは初めて!」
どんどんそうじをする場所が広がってきました。
体育館はやっぱりどろ汚れが多いのにビックリ‼
「もう終わりましょう」と声をかけて回ると
「え〜っ、もっとやりたい!」という位の力の入れよう。身の回りをきれいにするって、気持ちいいですね。
本当にみんなよく頑張ってくれました。