2018.06/06
育英っ子ブログ
5年家庭科 ティーパーティをしよう
「家庭生活を工夫しよう!」の単元で、家族との団欒を楽しむ工夫を考え、グループの友達と実践してみました。
やっぱりティータイムにはお茶菓子もいるよね。
並べ方にも工夫したようです。
お茶の濃さや分量が同じになるように、少しずつ注いでいきました。
「いいかおりがしてきた!」「おう、なつかしい、これはほうじ茶や。」など…あちこちから聞こえてきました。
待ちに待った「いただきます!」
「なんか、甘い」「香ばしいかおりや」
熱過ぎず、ぬる過ぎず…日本茶の良さを引き立たせる入れ方ができたようです。
今回はグループで飲みたい日本茶を決めたので、ほうじ茶、煎茶、玄米茶の3種類に分かれました。結果、3種類の飲み比べができました。
「こういう時間っていいね。」「家でも休日ならできそう」…団欒を存分に楽しめたようです。
家族との団欒にも率先してお茶を入れてくれることでしょう。