学校法人 奈良育英学園 奈良育英グローバル小学校

MENU

2018.10/10

育英っ子ブログ

写生会

今年の写生会は、東大寺大仏殿前。

曇りのち雨の天気予報に…いつ雨が降り出すかハラハラしながら始まりました。

観光客の皆さんがたくさん通る参道を避けて、描く場所を決め、描き始めました。

大きな大仏殿の建物を前に、下書きに力が入ります。

アートの時間に練習したことを思い出して真剣に色を塗っていました。

高学年になるとキャンバスも大きく、どこから色を塗って行こうか、迷ったり工夫したりしているようです。

外国からの観光客の方には、同じスモックを着てキャンバスに向かう姿が、珍しいのでしょうか。よく見に来られました。

クレパスで描いていた1年生が、1番に仕上がったようです。

「上手に描けたね。」上級生に褒められて嬉しそうでした。

例年なら、途中でお弁当を食べて、午後からもうひと頑張りするところですが、やはり雨の降り始めが気になるので、午前中で切り上げて帰ることになりました。

学校に着く頃、パラパラ…雨が降ってきました。セーフ!

仕上げは学校でがんばります。