2018.12/01
育英っ子ブログ
ベストをつくせ!駆け足納会
晴天の中、鴻ノ池陸上競技場で駆け足納会がありました。
朝の時間や体育の時間に、頑張って練習をしてきました。今日はその成果を発揮する日です。まずは準備体操。ケガのないように、しっかり!
その後、走るコースを試走しました。
そしてー。いよいよその時がきました。「よーい ドン!!」
一斉に走り出しました!みんな頑張れ〜!!
学年が上がるにつれて、走る距離が長くなります。特に距離が長い高学年は、ペース配分が重要です。
「頑張れ〜!」みんなの応援が力になります。
高学年は坂道も走ります。「しんどい、でも頑張るぞ」
今年から3年間は、従来の外周のコースが工事中のため使用できません。そのためコーンを折り返すコースとなりました。
「ゴール!!」走り切ったね。頑張りました!
4〜6年生は従来とコースが違っているため、昨年度までの記録と比較することはできませんでしたが、1〜3年生まではすべて新記録という快挙を成し遂げました。おめでとう!自分の目標を達成することはできましたか?
お忙しい中、応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。