学校法人 奈良育英学園 奈良育英グローバル小学校

MENU

2019.02/26

育英っ子ブログ

1年生最後の学級会

1年生最後の学級会となった今日は「お楽しみ会」のように、色んな発表をお家の方に見ていただきました。

まずはそれぞれが調べた「どうぶつの赤ちゃん」の発表から。

大きな声で自分の言葉で言えていました。

イルカ、ゴリラ、ペンギン、カンガルー、シカ、ウマ、ゾウ、パンダなど生まれてくる時の大きさの違いや育てる苦労がよくわかりました。

 

次は「こんなこと できるようになったよ」

ハーモニカや鍵盤ハーモニカの演奏。

コマや縄跳びの披露。

言葉あそびの発表では、寿限無や十二支の暗記を披露したり早口言葉を全員聞いてもらいました。

緊張するのに頑張ってたね。

 

そしておみせやさんごっこにお付き合いいただきました。

お店にたくさんの商品が並ぶと、元気に呼び込む声が響きます。

お金の計算もちゃんとできるようになって、おつりもバッチリのようです。

 

そして最後に歌のプレゼントをして感謝の気持ちを込めた手紙を渡しました。

手紙を渡してハグする姿も。

お手紙を読んで感激してくださったようです。

たくさんの成長が感じられ、ほっこり心が温まる学級会となりました。