学校法人 奈良育英学園 奈良育英グローバル小学校

MENU

2019.04/19

育英っ子ブログ

育英会総会 今年度初めての参観

今日は育英会総会、たくさんのお家の方が学校に来て下さいました。

まず、新しい学年になって初めての授業参観。

 

1年生はベーシックアドバンス「あさのかい」

みんなの前で頑張って発表してくれましたね。

 

2年生は算数、今日からたし算の筆算だそうです。

 

3年生はアニマシオン、「シモンのおとしもの」を聞いて

そこからお話に出てきたことを語り合います。

お母さんも一緒にできて嬉しかったね。

 

4年生は、アドバンスで浄水場に見学に行ったまとめをしました。川の水がきれいになっていく仕組みに驚いたようですね。

 

5年生は国語で漢字探しをしました。

正方形の中を線で区切った形から色んな漢字を見つけます。「へえ、なるほど!」みんなを驚かせる漢字がたくさん出てきました。

 

6年生は算数で「多角形と対称」

対称の軸や中心を見つける作業を真剣にしていました。

 

その後行われた育英会総会では、役員さんの新旧交代がありました。

学級懇談会の間、お家の人を待っている子ども達は、学年を越えて仲良く遊んでました。

 

今日は1年生、初めての給食の日でもありました。

「カレー、大好き!」「美味しい。」「もっと食べた い。」大好評でした。月曜日からも楽しみです。

 

保護者の皆さま、お忙しい中 育英会総会にお越し頂きありがとうございました。