学校法人 奈良育英学園 奈良育英グローバル小学校

MENU

2019.09/22

育英っ子ブログ

秋の大運動会

令和最初の秋の大運動会が行われました! 天候が心配でしたが、元気いっぱい雨雲を蹴散らしました。 毎日の練習の成果を発揮しようと、朝から張り切っていました。 金管バンドクラブによるファンファーレから始まりました。 応援も大きな声が出ていました。   リズム「君の冒険」大好きな曲で、休み時間も自主練習をよくしていましたね。 よく揃ってカッコよかったですよ!   そして午前の部  最後の競技は組み立て体操。 クラシックの音楽に合わせて決めポーズも揃ってました。 さすが高学年!集中力を発揮して、どの動きもバッチリ決まってました。 本当に毎日よくがんばって練習したね。   午後のスタートはマーチング! 伝統の「ゆかいに歩けば」から始まり、「ミッキーマウスマーチ」「パプリカ」と演奏が続きました。 6年生の演奏に合わせて4、5年生がダンスをしました。腕もよく伸びていて、キラキラのポンポンがとてもきれいに見えました。 1、2、3年生の「力を合わせて」は3年生が引っ張ってくれて、3人の息がよく合っていました。   高学年による仲良し対抗リレーは、袋跳びやグルグルバット、二人三脚と盛りだくさんです。 異学年のチームワークを感じる種目となりました。 優勝した、放送グループおめでとう🎊   最後は雨が降ってきて、テントの中での閉会式になりましたが、片付けも協力してとてもいい運動会となりました。表彰式は次の水曜日に行ないますね。 なかよしの部 優勝 放送グループ 競技の部 優勝 白組 応援の部 優勝 赤組