学校法人 奈良育英学園 奈良育英グローバル小学校

MENU

2020.02/03

育英っ子ブログ

2年生アドバンス 「スミレのさとう漬け」に挑戦

アドバンス「あさのかい」に、かわいいスミレが届きました。

水につけただけで、ほんのり甘い香り。ニオイスミレというそうです。

このニオイスミレは砂糖漬けにして食べられるそうです。早速その作り方をお家の人から聞いて来て、紹介してくれました。

まず、優しく丁寧に洗います。

キッチンペーパーの上でトントンして、水分を取ります。そして卵白を切るように混ぜて、茎を持って卵白を花びらにつけます。

次にグラニュー糖をつけます。

隅々までグラニュー糖をつけるのに苦労してました。

2、3日乾かしておくだけで出来上がり。

オーストリアでは、ショパンや皇妃エリザベートも愛したお菓子だそうです。

まだ完全に乾いたわけではないけれど…ひとつ食べてみると…

「コンペイ糖みたい」「甘くておいしい!」「いい匂いがする」と高評価。

咳止めにも効果があるそうなので、良いことばかり!

ステキなお菓子を紹介してくれてありがとう。