学校法人 奈良育英学園 奈良育英グローバル小学校

MENU

2020.11/07

育英っ子ブログ

高学年集会

今日は、4~6年生の高学年集会がありました。

5年生はSDGsの目標の一つである「飢餓をゼロに」について学習したことについて発表しました。世界の飢餓の問題について学習して、自分達が今出来る事を考えて発表しました。

4年生は、先日の遠足で行った柳生にある白砂川についてのお調べを発表しました。近所の佐保川探検で見つけた生き物と比べて、水質の良い水にすむ生き物が多くいたことが分かりました。

6年生は、写生会で奈良国立博物館を描いた絵を発表しました。キャンパスにアクリル絵の具で描いた絵は、とても味のある絵に仕上がり、4・5年生にとっては来年以降の良い見本を見ることが出来ました。

各学年の発表だけでなく、今回は保健グループが朝食の大切さを啓発する劇をしてくれました。女子チームは正義のヒーローが活躍して会場を沸かせました。

男子チームはクイズ形式で栄養バランスを訴えて、ゲーム感覚でクエストをクリアしていく内容で、皆も楽しく参加できました。皆さんもバランスを心掛けた朝食をしっかり食べて、朝から元気に登校しましょう。