2023.10/04
グローバル教育
10月最初のスピークアウトパーソナルでした!
本日は10月最初のスピークアウトパーソナルが行われました。
今回はmoreやlessなどを使って、どちらがより好きか、どちらがそれほど好きではないか、
といった英語の表現方法や、飲食店などで「どんな味がする?」という時のHow does it taste?のようなフレーズの使い方、答え方を学びました。


普段の会話の中でもふとした時に、使うフレーズなので、会話の状況のイメージもしやすく、言葉だけではなく表情豊かに、フィリピンの先生方と受け答えをしています。


1学期はわからなかった英語もだんだん聞けるようになってきたようで、質問に対する答えも、全部が全部正しい英語にはなってないものの、自分の意志を、今自分が話せる英語でしっかりと自分の言葉で伝えている子も多くなってきました。
継続することは本当に大事なことだと思います。



この調子で次回も頑張りましょう!
来週はSOJ(スピークアウトジュニア)です!