2024.09/11
グローバル教育
【SOJ】SriAriaスクールからのプレゼンテーション
5・6年生は今週もSriAriaスクールとのSOJでした
先週は育英の方からの発表でしたので、
今日はSriAriaスクールのお友達からのいろいろなテーマでプレゼンテーションしてくれました。
まずはBangi campusのお友達からの発表です。
ペットについて。

School magazine day

2年に1回、写真を撮って冊子にする取り組みがあり、今年それを行う年のようです。

自分達で用意した衣装を着て、写真を撮ります。

マレーシアの伝統的なゲーム『congkok』

マレーシアのカイト:『 Wau』

続いて、Bukit Jelutong Campusのお友達から、
先月学校で勉強した、エネルギーを生み出す装置やそれが作られた起源や歴史も一緒に教えてくれました。
水汲みする時のポンプ(Water Pump)


Water Mill(水車)



Blast Furnace(高炉)

日本でも使われているものが多く、育英の子たちも、直接見たことはないものの、
テレビや本などで見たことのあるものがたくさんありましたね。
SriAriaスクールの皆さん、ありがとうございました!
次回は再び育英側の発表です!